Higashikawa Activity Center

hac_logo

第4回 国内最大級ローズマリー農園でワークショップ2024
=ローズマリー草木染め体験=

国内最大級・最北のローズマリー畑で、ここでしかできない体験を♪

暮らしの中にハーブの香りを通して、健康づくりに役立ててもらおうと、ローズマリーの栽培をはじめて6年目となる松家農園のローズマリー農園にて、今年も収穫時期に合わせてワークショップを開催します。露地植えしたローズマリーがちょうど収穫の時期を迎えるこの時期、毎年開催しているワークショップで、4回目となる今回は「ローズマリー草木染め」体験をおこないます。

ローズマリーの葉を収穫し、フレッシュな葉を使った贅沢な草木染めです。葉を煮出し媒染中は、ローズマリーのさわやかな香りに癒されますよ。染める媒体は30数㎝四方のハンカチ2枚を、お好きな絞り柄にして染めます。ご家庭で染めたいものなどあればご持参も可能です(白地の糸や布、手ぬぐい、タオル、など)。

栽培をおこなっている松家農園のローズマリー農園ははローズマリー専用の畑としては日本最北・国内最大級のローズマリー畑です。栽培しているローズマリーは、ローズマリーの中でも、最も耐寒性のある“アープ種”。ローズマリーの香りは記憶力・集中力を高め、認知症の予防のほか、抗酸化力が高いため新陳代謝や血行促進といった作用もあります。栽培しているアープ種の香りは、やさしく落ち着いた感じの香りが特徴です。

ハーブ好きな方はもちろん、初めてローズマリーを知るという方も、ワークショップを楽しみながら、暮らしの中にローズマリーを取り入れてみませんか?また、収穫を迎えたローズマリー株の販売もおこなってます。

プログラム概要

実施期間2024年10月5日()〜10月13日()
時間:各日13:30~
※土日は10:00~、13:30~の2回開催
所要時間:約2時間
人数:各回定員6名(最小1名~)
実施・集合場所:松家農園(現地集合解散)
〒071-1425 北海道上川郡東川町西町7丁目25-1(松家農園看板が目印)
体験料金:3500円/名(ワークショップ講師料、材料費)
※現地現金払い
※実費にて、ローズマリー株(500円/株)の購入や、ローズマリー商品の購入も可。
持ち物:動きやすく汚れてもよい服装、雨具(雨天時)、ご家庭から染めたいものの持参も可能です(白地糸や布、手ぬぐい、タオルなど)
雨天時:雨天決行
申込締切:先着順、定員になり次第受付終了

【実施主体・お問合せ】
主催:有限会社アグリテック
協力:松家農園(ローズマリーファーム)

<お問合せ>
有限会社アグリテック
北海道上川郡東川町西町2丁目2-17
TEL:0166-82-0800 FAX:0166-82-3040

【申込方法】

■WEBでの申し込み方法
以下のリクエストフォームよりリクエストください。

■電話・FAXでのお申込み方法
➀希望日(第1希望日、第2希望日
②参加者名(2名以上の場合は、代表者名のみ)
③参加人数
④代表者連絡先(住所、当日連絡のつく連絡先)
⑤メールアドレスまたはFAXをお知らせください。

有限会社アグリテック
TEL:0166-82-0800
FAX:0166-82-3040

プログラムの流れ

①現地集合、受付
②オリエンテーション
③ローズマリーの葉の収穫
④草木染め用染めの準備、絞りの作成
⑤草木染め作業
⑥乾かしている間に、香り袋の作成、ほかローズマリーに関する講和やローズマリー商品の試飲試食
⑦アンケートの記入
⑧終了、現地解散
~ローズマリーの株の販売もあるよ~

リクエストフォーム

    >>この体験イベントに参加する

    この体験イベントに参加希望の方は以下のフォームに必要事項を記入し送信してください。

    • 【体験イベント名】【イベント】「国内最大級ローズマリー農園で草木染めワークショップ体験」
    • 必須【イベントに参加する第一希望日】
    • 必須【イベントに参加する第二希望日】
    • 必須【参加人数】
    • 【ご要望・その他】
      ※プログラム内容についてご希望や要望、ご意見等ありましたらお気軽にご記入ください。

    ご連絡先

    リクエストされる方の代表者の連絡先をご記入ください。
    団体、法人の場合は、団体名のほかご担当者のご連絡先をお願いいたすます。

    • 必須【代表者のお名前】
      ※団体の場合グループ名、および担当者名をご記入ください。
    • 必須【ふりがな】
    • 必須【メールアドレス】
      ※ご記入いただいたアドレスにリクエスト内容が送信されますので正確にご記入ください。送信の確認がとれない場合はアドレスが間違っているか、迷惑メールに入っている場合もありあすのでご確認ください
    • 【住所】


      ※番地、マンション・アパート名までご記入ください。
      ※予約から完了までの流れは電子メールのやりとりでおこないますが、体験内容の詳細など送る際に必要になる場合があります。
    • 必須【電話番号】
      ※市外局番からご記入ください。
    • 必須【携帯電話】
      ※当日連絡のとれる連絡先としてお知らせいただいております。当日急な変更等、体験実施にあたり緊急のご連絡を差し上げる際に必要になることもあります。
    • 必須【お知りになったきっかけ】

      弊社ホームページfacebookページInstagramほかSNSチラシDM友人・知人そのほか

    • 【メールマガジン】受け取る受け取らない
    • 表示されている文字(半角・英数)を入力し送信ボタンを押して下さい。captcha

    お問合わせフォーム

      >>この体験イベントについて問合わせをする

      お問合わせの方は以下の入力フォームに必要事項を記入のうえ送信ボタンで送信ください。

      • 必須【お客様のお名前】
        ※団体の場合グループ名、および担当者名をご記入ください。
      • 必須【メールアドレス】
        ※メールアドレスは半角英数で正確にご絹うください。ご記入いただいたアドレスに内容が送信されます。誤記入や記入漏れなどの場合ご返信できなくなる場合もありますので正確にご記入ください。
      • 必須【お問合わせ内容】
      • 表示されている文字(半角・英数)を入力し送信ボタンを押して下さい。captcha